ウィリアム シェイクスピアの名言や格言【英訳付き】人生や恋愛の指針となる言葉の数々を紹介
ウィリアム シェイクスピアの名言や格言、恋愛や有名な詩などに散りばめられた言葉の数々を英語付きでご紹介します。
代表作
- ロミオとジュリエット
- ハムネット
- テンペスト
- マクベス
から、あなたの人生をより豊かに輝かせる名言が見つけていきましょう。
もくじ
シェイクスピアの有名な名言の数々を英語付きで紹介
シェイクスピアの代表作以外にも、シェイクスピアの残した言葉の中に、人生のヒントとなる言葉も多くありますので、ここではいくつかピックアップしてきましたので、参考にして下さい。
シェイクスピアの名言 運命
運命は星が決めるのではない,我々の思いが決めるのだ。
It is not in the stars to hold our destiny but in ourselves.
運命が天が決めるものであれば、何もロマンチックな事はありませんよね。
運命は自分の手で切り開くもので、決められたものではないという自覚を持つだけで、とても価値ある事に気付けます。
シェイクスピアの名言 舞台
この世は舞台、人はみな役者だ
All the world’s a stage,And all the men and women merely players.
「お気に召すまま」の第2幕第7場より、シェイクスピアの名言ですが、世の中すべてを自分の土俵としてみるシェイクスピアらしい名言です。
人は少なからずとも演じており、人生を舞台と見立てれば、役者揃いなんだという事が分かりますね。
シェイクスピアの名言 相棒
「自分の知ってること以上のことは語るな」
Don’t talk more than you know
ドラマや映画で大人気の「相棒」、水谷豊さんが演じる右京さんが、ドラマの中でシェイクスピアのリア王の言葉を引用したのが、話題になったのが、
「自分の知っている事以上のことは語るな」
だったのですが、秘匿性のある情報は盗まれたら終わりです。
大事な情報こそ、情報統制を引いてでも管理したいものですね。
シェイクスピアの名言 終わりよければ
終わりがよかったことは全てがよかったことだ。
All is well that ends well.
「お気に召すまま」のセリフからの紹介です。
よく仕事などの最後に使う事が多い言葉ですが、実はシェイクスピアが語源だったんですね。
途中に失敗や苦難も多かった道のりでも、最終最後にきちんと終われた事、無事にやりきれた事を褒める事も大事ですね。
シェイクスピアの名言 遅刻
1分遅刻するより、3時間早すぎるほうが良い。
Better three hours too soon than a minute too late.
人生の本質を示すようなシェイクスピアの名言です。
遅刻する人は信用されませんが、早く着いて準備をする人は逆に信用もされますし、心に余裕があるので、むしろ良い仕事も出来るはずです。
シェイクスピアの名言 恋愛について
シェイクスピアは、恋愛に関する名言も作中の中で数多く残されています。
ここでは、恋愛にまつわるヒントになる名言をいくつか集めてみましたので、参考にして下さい。
シェイクスピアの恋愛に関する名言 ガマガエル
逆境が人に与えるものこそ美しい。それはガマガエルに似て醜く、毒を含んでいるが、その頭の中には宝石をはらんでいる。
Sweet are the uses of adversity, Which, like the toad, ugly and venomous, Wears yet a precious jewel in his head.
逆境な恋愛であっても、実はそんなに見た目以上に厳しい状況ではない事はあります。
「毒をもって毒を制す」という言葉があるように、逆境でも諦めない事が肝心です。
シェイクスピアの恋愛に関する名言 人を愛する
すべての人を愛し、ひと握りのわずかな人を信じ、何人にも悪をなすことなかれ。
Love all, trust a few, do wrong to none.
人に善悪はありません、すべての人を信じて愛する事こそ、一番の道です。
シェイクスピアの恋愛に関する名言 恋の始まり
恋の始まりは晴れたり曇ったりの4月のようだ。
O, how this spring of love resembleth. The uncertain glory of an April day!
とても美しい詩ですね、恋心の複雑さを見事に表した名言です。
シェイクスピアの恋愛に関する名言 恋は盲目
恋は盲目で、恋人たちは恋人が犯す小さな失敗が見えなくなる。
Love is blind,and lovers cannot see the pretty follies that themselves commit.
ヴェニスの商人のセリフからですが、恋は盲目という言葉を考えたのもシェイクスピアだったんですね。知りませんでした。
恋すると時に冷静な判断が出来ない事もあります、愛する人の事だからこそ、冷静な判断を下せるようにしましょう。
シェイクスピアの名言 ロミオとジュリエットより
シェイクスピアの代表作、ロミオとジュリエットのセリフから、いくつか心に残る言葉をご紹介していきます。
シェイクスピア ロミオとジュリエットの名言その1 ロミオ
ああ、ロミオ、ロミオ、どうしてあなたはロミオなの。
O Romeo, Romeo! Wherefore art thou Romeo?
誰もが知るこの名言。
対立する家柄に生まれながらも、愛し合ってしまった二人ならではの深いセリフです。
名前や家柄、2人を取り巻く複雑な環境なんて関係なく、相手を心から愛していることが分かりますね。
現代の婚活市場では、家柄が問題になることは少なくなっていますが、学歴や収入といった条件は、やはり欠かせません。
ただ、一生に一度はそんな条件を無視して、燃えるような恋愛もしてみたいものです。
シェイクスピア ロミオとジュリエットの名言その2 太陽
あの窓からこぼれる光は何だろう。向こうは東、とすれば、ジュリエットは太陽だ。
What light yonder window breaks? It is the east, and Juliet is the sun.
ジュリエットの「・・・どうしてあなたはロミオなの。」に対するロミオの返答がこちら。
大切な人を太陽に例えるという定番の愛のセリフから、まっすぐな彼の気持ちがうかがえます。
日本人の私たちにとっては、恥ずかしく感じてしまうような言葉ですが、実際に言われると、どのような気持ちになるのでしょうか。
シェイクスピア ロミオとジュリエットの名言その3 夜明け
もう行ってしまうの?まだ夜は明けていないわ。あなたの怯えた耳に響いたのは、あれはナイチンゲール、ヒバリじゃない。
Wilt thou be gone? It is not near day. It was the nightingale,and not the lark,That pierc’d the fearful hollow of thine ear.
ナイチンゲールは夜に鳴く鳥、ヒバリは夜明けに鳴く鳥です。
夜中にこっそりと会っていた2人が、夜明けに別れを惜しんでいる場面での名言。
ずっと2人だけの世界に浸っていたい時は、鳥の鳴き声さえも自分たちに都合よく変えてしまいたいですよね。
幸せな時間は、あっという間に過ぎていきます。
会える時間は貴重です。遠距離恋愛をしている人はよくわかりますね。限られた時間は有効に使いましょう。
シェイクスピア ロミオとジュリエットの名言その4 恋人に乾杯
我が恋人に乾杯!
Here’s to my love!
ジュリエットが亡くなったと聞かされたロミオが、自らも死のうと毒を飲むシーンで放たれる名言です。
ジュリエットはロミオと一緒になるために死んだふりを、ロミオは愛する人がいなくなったこの世に未練はなく、あの世で一緒になるために死を、それぞれ選びます。
お互いに愛し合うがゆえに、なんとも悲しい結末を迎えます。
大切な人に出会って一緒にいられることは、ただそれだけで奇跡と呼べるのかもしれませんね。
恋人や家族に向けて乾杯しましょう。
シェイクスピアの名言 ハムレットより
正式題名は「デンマークの王子ハムレットの悲劇」(The Tragedy of Hamlet, Prince of Denmark)、シェイクスピアの戯曲の中で最も長い作品ですが、この中にも心に響く言葉がたくさんあります。
シェイクスピア ハムレットの名言その1 死
生きるべきか、死ぬべきか。それが問題だ。
To be, or not to be that is the question.
殺された父の仇を取ろうと計画を立てたハムレットですが、まだ心の中に迷いがあります。
命を懸けるべきことなのか、その先のことを考えると、答えが分からなくなってしまったようです。
私たちの日々の生活の中でも、選択を迫られることはよくありますね。
人生は取捨選択の繰り返しとも言えます。
ただ、一度決めたことだからと頑固にならずに、立ち止まって、ゆっくり考えなおす時があってもいいのです。
シェイクスピア ハムレットの名言その2 もろきもの
もろきもの、お前の名は女。(弱気もの、汝の名は女)
Frailty, thy name is woman.
父が死んだ直後に叔父(父の弟)と再婚した母を、ハムレットは非難します。
現代以上に男性が中心の社会であり、義理の弟との結婚も近親相姦にあたると禁止されていました。
それにも関わらず、誰かを頼らずには生きられない女性の弱さを表した名言です。
また、母親が再婚したことで王になれなかったハムレットの思いも詰まっています。
屈辱的なセリフにも感じますが、男性が女性を守るという意味では、肯定的に捉えたくなりますね。
シェイクスピア ハムレットの名言その3 お金
金は借りてもならず、貸してもならない。貸せば金も友人も失い、借りれば倹約が馬鹿らしくなる。
Neither a borrower nor a lender be, for loan oft loses both itself and friend, and borrowing dulls the edge of husbandry.
ハムレットの恋人の父親が息子に語る教訓です。この父親は過去に金銭関係で苦い思いをしたのでしょう。
お金によって人は簡単に狂ってしまいものです。
親しかった友人が変わってしまうのも悲しいですし、自分自身がおかしくなってしまうのも避けたいですね。
人にお金を貸す時はその人との関係性をもう一度見直しましょう。
何より、自分の必要なお金はコツコツと真面目に働いて自分で稼ぎましょう。
シェイクスピア ハムレットの名言その4 簡潔
簡潔こそが言葉の本質である。
Brevity is the soul of wit.
知性の溢れる発言や、気の利いた返事は、短いほど効果的だということ。
内大臣ポローニアスが、様子のおかしくなったハムレットについて説明する場面での名言です。
ハムレットの親に対し、「彼は気違いだ」とズバリと放ちます。衝撃的な言葉ではありますが、的を射ているので、的確に相手に伝わりました。
長々と回りくどく説明されてもよく理解できなかったり、印象に残らなったりします。
歯切れよく端的に伝えるテクニックを身に着けたいですね。
シェイクスピア ハムレットの名言その5 嘘
誰の話でも聞いてやれ、しかし自分のことはあまり話すな。他人の意見によく耳を傾け、誰のためにも口を開かないこと。
Give every man thy ear, but few thy voice.
何より肝心なのは、己に嘘をつくなということだ。
This above all: to thine own self be true.
内大臣ポローニアスが息子レアティーズに贈った言葉です。
「このことだけ守っていれば、人を裏切ることもない」
と伝えます。
後に、2人ともハムレットによって、殺されてしまいますが、果たしてポローニアスとレアティーズ親子は、最後まで自分に正直でいたのでしょうか。
シェイクスピアの名言 テンペストより
「テンペスト」とは「嵐」の意味で訳されますが、シェイクスピア最期の作品と言われています。
テンペストにも、シェイクスピアの名言が隠されていますので、いくつか紹介していきます。
シェイクスピア テンペストの名言その1 人間
人間はなんて美しいのだろう。
How beauteous mankind is!
無人島で育った15歳の少女ミランダが、父親のプロスペロー以外の人間と初めて出会った時の名言です。そしてその青年と恋に落ちていきます。
日常生活の中では、人間が美しいと感動することは、なかなかありませんね。
ミランダ自身が美しい心を持っているから、感じ取れることなのかもしれません。
シェイクスピア テンペストの名言その2 手軽
手軽に勝ち得ては、せっかくの宝も手軽にあしらわれる。
Lest too light winning make the prize light.
魔術で物事を思うままに支配しようとするプロスペローですが、娘と恋に落ちた青年に対して思う心の声です。
そしてプロスペローは青年に試練を与えていきます。
この教訓は役立ちそうです。苦労して手に入れたものほど、その価値を理解できるということ。
ただ、この場面では、自分のことは棚に上げ、大切な娘を取られたくないという親のエゴも見られます。
シェイクスピア テンペストの名言その3 本
本が無けりゃ、あいつもただの馬鹿。
First to posses his books; for without them He’s but a sot,
プロスペローの魔術は全て書物から学んだこと。その書物がなければ、魔術は使えません。
自身の身一つでは何もできない人間の弱さが表れている名言です。
情報社会となった今、まさに言えることでもあります。
単純に見聞きしただけのことではなく、経験して習得した力を持って、勝負しなければいけませんね。
シェイクスピア テンペストの名言その4 思い出
お互いの思い出に、過ぎ去った悲しみの重荷を負わせるのは、よしましょう。
Let us not burthen our remembrance with a heaviness that’s gone.
自分を無人島に追放した張本人のアロンゾー王から謝罪されたプロスペローのセリフです。
復讐の鬼となっていたプロスペローですが、この謝罪を受け入れ、和解を果たします。その結果、最愛の娘が幸せな結婚をすることができました。
ひどい仕打ちをされた相手であれば、地の果てまでも恨み続けていたいところですね。
しかし、寛容さは大切です。人を許すことでその先の未来が広がっていきます。
シェイクスピア テンペストの名言その5 魔術
この荒々しい魔術は、この場で捨てる。
This rough music I here abjure.
プロスペローが魔術の使用を辞め、王たちへの復讐劇を終了させることを宣言します。
魔術だけを頼りに、復讐という目標に向かって走ってきたプロスペローが魔術を捨てるということは、大きな決断でした。
この言葉は、シェイクスピアが執筆活動を終えることを意味したとも考えられています。
シェイクスピアの名言 マクベスより
マクベスとは、勇猛果敢だが小心な一面もある将軍の名前の事で、妻と共に計略で主君を暗殺し、王位に就くも暴政で貴族や王子らの復習に倒れる、シェイクスピアによって書かれた戯曲です。
マクベスの中にも、参考になる名言がいくつかありますので、紹介していきます。
シェイクスピア マクベスより名言その1 きれい
きれいはきたない。きたないはきれい
Fair is foul, and foul is fair.
物語の冒頭に登場し、マクベスが後に王になることを予言する3人の魔女たちの言葉です。
魔女の予言を聞いて、忠誠を誓った王や将軍を暗殺していくマクベス。恐ろしい人間の心理を突いている名言です。
取り繕われた表面と、その中身が相反することはあります。人は見た目で判断してはいけませんね。
シェイクスピア マクベスより名言その2 マクベス
マクベス:大海の水を傾けても、この血をきれいに洗い流せはしまい。
魔女の予言に始まり、妻の言葉に駆り立てられ、マクベスはとうとう王を暗殺してしまいます。
しかし、彼はもともと気の小さい優しい男性です。罪の大きさを実感します。
マクベス夫人:私の手も、おなじ色に。でも、心臓の色は青ざめてはいない、あなたのように。
そんな夫に対して、夫人はたくましく返答します。罪の意識はありながらも、自分たちのしでかしたことに悔いは無いという様子です。
間違ったことをしても、意を決して行ったことに後悔をしてはいられませんね。
シェイクスピア マクベスより名言その3 女の股
女の股から生まれたものには負けない。
For none of woman born shall harm Macbeth.
マクベスを翻弄する魔女たちの言葉です。人間全員に当てはまることで、「誰にも負けない」という意味にとれます。
しかし実際は、帝王切開で生まれたという男が登場し、マクベスを殺害します。
どこにでも落とし穴があります。気を抜いてはいけませんね。
シェイクスピア マクベスより名言その4 苦痛
楽しんでやる労苦は、自らの苦痛を癒す。
The labor we delight in cures pain.
王の接待に尽力したマクベスが、労いの言葉をもらった際に返した名言です。
崇拝する王のためなら、それだけで栄誉だということでしょう。
ただ、マクベスは王を殺害します。実際の彼の心情は複雑です。
苦痛だけを伴う仕事は今すぐ辞めて、喜びを感じられる仕事を始めましょう。
ウィリアム シェイクスピアの名言や格言【英訳付き】まとめ
シェイクスピアの名言や格言の中には、現代でも使われている言葉も多く、とても参考になるものが見られます。
シェイクスピアの場合は、劇の役者を通して使われるセリフから名言になっているという事で、そのシーンごとにイメージも出来るという点で、より感情移入しやすいのかもしれません。
いずれにしても、シェイクスピアの名言や格言は、我々の人生をより豊かに輝かせるために必要なヒントをたくさん見つけられます。
人生に躓いた時や、何かヒントがほしいという時には、シェイクスピアの名言からヒントを得るのも良いのでは無いでしょうか。