登録のみ!入金不要で30ドル+20回のフリースピンゲットで遊べます!
↓ ↓

自分らしく生きるコツとは?たった一つの考え方で大きく変わります

一度きりの人生。

できれば、自分らしく生きたい!と願う人も少なくありません。

 

筆者もその一人で、前回のブログどん底の人生の転機に前兆はあるの?転機で起きた実体験で書かせて頂きましたが、人生の転機を得て、「自分らしく生きる」事を決意し、今も日々取り組んでいるのですが、時にはブレてしまう事も少なくありませんでした。

 

今回、私なりの経験で、自分らしく生きるために必要なたった一つのコツという事で、これだけに集中するだけで、相当な生産価値を生み出すことが出来る方法をお伝えします。

 

他のブログで語られる自分らしく生きるためのコツ

先に、色々なブログを読んで、自分らしく生きるためにどうすればよいか?

ということが書かれていた事について、自分なりの見解をお話させて下さい。

 

この手のキーワードのブログ筆者は心理学に関する方、コーチングの方、スピリチュアルの方などが多い印象で「マインド面」から書かれていることが多い印象です。

 

明確な目標を持つ

最初に、「目標」を持ちなさい。と紹介されていました。

実際に、目標を持つという事は簡単な人には簡単かもしれませんし、短期、中期、長期のスパンで目標を変えたり出来る人は良いでしょうが・・・

多くの方が、明確な目標を持つ事自体に戸惑いを持つのでは無いでしょうか?

そもそも、明確な目標を持っていれば、その目標のために自分らしく生きる事は、十分に達成しているはずですから、なかなかハードルの高いアドバイスかな??という印象でした。

 

周囲に影響されない

次に、周囲に影響されない事と紹介されていたのですが、これも同じく「隣の芝生は青く見える」のは、普通の事だと思うのです。

人は、自分と他人を比べたがるものです。

他人の方が、自分よりよく見えれば、当然に憧れを持ち、同じようになりたいと思い、影響されるのも致し方ないでは無いでしょうか。

逆に影響されないマインドの方であれば、十分に自分らしく生きる事を実践できる基礎体力のある方だと思われますので、このブログを読む必要は無いのでは??とさえ思います・・汗

 

一番大切な事を優先する

スティーブン・コヴィー博士の「7つの習慣」でも紹介されていますが、最優先すべき事を先にスケジュールに入れる事とあります。

器に石を入れる話を例に、分かりやすく解説されているのですが、例えば石と砂利と砂と水を用意した場合、より多くのものを入れていくにはどうすれば良いか??

と想像をしてみて下さい。

最初に水を入れてしまった場合、次に石を入れても、砂利を入れても、砂を入れても・・・どれでも溢れてしまう事になります。

そのため、最初に入れるべきものは大きなものから順番にという事で、石→砂利→砂→水といった順番で入れていくのです。

確かに、この法則は優先事項を明確にすることが出来ている人にとっては、もっとも良い自分らしく生きる方法のヒントになるような気がしますが・・・

ただ、優先事項をどうやって決めたのか?という事が不明確な場合は、「最優先事項のチョイスになっていない」という事になるかも知れませんので、本当に自分らしく生きたいと思うのであれば、中途半端になってしまう事もあるという事を懸念しておく必要があるかもしれません。

 

成功体験を心に刻む

次に、成功体験を心に刻むという事ですが、私自身もNLP(神経言語プログラミング)という心理学を学んでいる時に、宿題ワークを課されていて、その中で成功体験を心と体に刻むワークをたくさんやってきました。

五感で成功を感じる

事までできれば、本当に成功が身近なものに感じられますし、その時の映像が出てくるくらい、脳内改革がされていれば、おそらく今頃成功しているはずです・・汗

人間忘れる生き物ですので・・・ある期間トレーニングを積んでも、なかなか定着させる事は難しく、定期的に成功体験を積んでいくか、もしくはトレーニングで成功体験を五感で感じるレベルまで引き上げておく必要があります。

あなた自身も、定期的な成功体験が積める環境にいるのか、それともトレーニングする術を持っていれば、おそらく自分自身と向き合うことができ、自分らしさを手に入れるのは容易なのでは無いでしょうか。

 

やるべき事を明確化する

次に、やるべき事を明確化するという事ですが・・

私が今回書きたかった「自分らしく生きるコツとは?たった一つの考え方」というのは、実はここの部分なのです。

しかし、

「やるべき事を明確化」

ではなく・・・

やりたくない事を明確化

の方です。

やるべき事を明確にする事は、たしかに良いことなのですが、自分らしく生きるという事を考えた場合に、やるべき事の中に含まれている中で、自分らしさを阻害する事が含まれているものがある事も多いです。

例えば、サラリーマンであれば、仕事で成果を出すために、

  • 時間を会社に使う。
  • 電車通勤をする。
  • 上司の指示に従う。

などなど、様々な自分の意に沿わない事もあり得るでしょう。

 

しかし、今回のテーマは「自分らしく生きるコツ」ですので・・

このテーマにすると、自分らしく生きるためにはやるべき事よりも「やらない事」を明確にした方が良いのではないか??と私は思い、結果的にやらない事を明確にした事で、自分が今やるべき事は何か??にたどり着けたと思っています。

 

自分らしく生きるコツ やらないリストを作成

私の場合、最初に「やらないリスト」を作成する事を試みました。

やらないリストは、100個書き出すという事で、思いつくままにあれこれと書き進めていきました。

その時に

「そうは言っても、現実やらないといけないしな・・」

という考えはやめましょう。

とにかく、自由に夢想するのが一番だと思います。

自分一人でやるワークですから、思いつくままにあれこれと書き進めるだけでしたら、誰に見せる事もなければ、自由に出来るものです。自由が守られた空間ですので、安心してワークを進めていきましょう。

私の場合だと

  • 出社時間に縛られのは嫌だ。
  • 目覚ましに起こされる生活は嫌だ。
  • 仕事の時間を定められるのは嫌だ。
  • 在庫を持つ仕事は嫌だ。
  • 取引先にペコペコするのは嫌だ。
  • 自分で取引先を選べない、嫌な仕事をするのは嫌だ。
  • お金がない人生は嫌だ。

などなど、たくさん書き出していきました。

 

やらない事が明確になるとやるべき事が明確に

上記の通りやりたくない事を明確にすれば、次はひっくり返せばそれさえなければ、やりたい事になるのでは??という発想で、やるべき事を明確にしていきます。

例えば、私の場合なら

出勤時間に縛られない、目覚ましは要らない。

のであれば、出勤時間や仕事をする時間は自由に決めて良い=フレックスタイム制の会社や福利厚生のある会社であれば勤め人になるのはありかも?起業するのはありかも??と選択肢は出てくるでしょう。

 

また、

在庫を持たない。

のであれば、店舗ビジネスは向いていない可能性が高い、ネットのビジネスが相性良い、在庫でなくスキルで勝負出来るコンサル系ならありかも??と選択肢も広げていく事が出来ます。

 

このようにして、選択肢を広げた中から、またやりたい事とやりたくない事を選別すると、最終的に残ったやりたい事が、結局のところ自分らしく生きるための条件となってくるのでは無いでしょうか。

 

以上、ここまで自分らしく生きるためのコツをここまでまとめてきましたが、私自身もこの一つの思考を意識して、今でも取り組んでいます。

  • このクライアントと付き合うべきか?
  • この仕事は受けるべきか?

の基準にもなりますし、基準に満たない仕事や友人は、スパッと切ってしまえばいい・・と割り切る事が出来るようになってきています。

 

是非とも、あれこれと自分らしく生きるコツを学ぶのではなく、たった一つのこの思考に集中し、取り組み、マスターして頂き、自分らしく生きる人生を謳歌していただければなぁと思います。

登録のみ!入金不要で30ドル+20回のフリースピンゲットで遊べます!
↓ ↓

最初のコメントをしよう

必須